top of page
シルク伝道師講座(第四期)
8月03日(土)
|千代田区
蚕の吐く美しい糸が私たち心身共を豊かにしてくれる事、もっと知りたくありませんか?明治時代から昭和45年まで、日本近代国家の原動力になったのも蚕の吐く生糸でした。 今また新しい日本の再建にもきっと蚕の力が必要でしょう。 シルクを通した日本人の感性の語り部の養成でもあります。学びましょうシルク伝道師。 11月1日~2日には「シルク伝道師が伝える絹の姿」の展示会を開催予定です。学んだあとに是非合流しましょう。


日時・場所
2024年8月03日 10:30 – 2024年8月05日 16:00
千代田区, 日本、〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2丁目6−1 堀内ビルディング
詳細
申込:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScnslNrCKXLSvNAEZahAfYc_MnMukEQmSGaPdp-lJNB4IaeZw/viewform
【第四期内容】
日程:8月3日(土)、4日(日)
時間:10時半~16時(40分昼休みあり)
講師:きものジャーナリスト 中谷比佐子
講座料金:55,000円※再受講生は半額
支払方法:申込フォームにてご案内
問い合わせ先:info@kosmos-chako.com
bottom of page